新製品・サービス
公開日: 2021.06.05
アプトポッドのAI工事現場自動認識システム、大阪ガスが試験運用を開始
▼ ニュースのポイント
① AI工事現場自動認識システムを活用したガス管パトロール業務の試験運用
② 路線バスの走行中に得られた道路撮像画像から工事現場要素を検出
③ 運行ダイヤに準じて終日繰り返し広域なパトロールが確認が可能に
AI工事現場自動認識システムは、エッジコンピュータシステム「EDGEPLANT T1」と高速IoTプラットフォーム「intdash」を導入して構築された。
同試験運用では大阪シティバスの路線バスを活用して、走行中に得られた道路撮像画像から工事現場要素を検出。工事現場要素となる画像と位置情報が「intdash」クラウドにモバイル回線から、工事現場判定ロジックを通じてリアルタイムに伝送され、工事現場検出マップの生成と工事箇所のリアルタイム監視を可能にする。

AI工事現場自動認識システムを路線バスに搭載することで、運行ダイヤに準じて終日繰り返し広域なパトロールが確認が可能となる。
(画像はプレスリリースより)
▼外部リンク
アプトポッド プレスリリース
https://www.aptpod.co.jp/news/news/20210531daigas
アプトポッドのプレスリリース(PR TIMES)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000017.000034585.html
▼ 会社概要
アプトポッドはM2M/IoT関連ソフトウェア企画開発・販売や、M2M/IoT関連ハードウェア企画開発・販売などを行い、他社にはないスピード感とエンドツーエンドの実装能力で、自動車・スポーツ・エネルギーなど、さまざまな分野の先行開発や最先端プロジェクトに貢献している。
社名:株式会社アプトポッド(英語名:aptpod,Inc.)
代表取締役:坂元 淳一
所在地:東京都新宿区四谷4-3 四谷トーセイビル3F
① AI工事現場自動認識システムを活用したガス管パトロール業務の試験運用
② 路線バスの走行中に得られた道路撮像画像から工事現場要素を検出
③ 運行ダイヤに準じて終日繰り返し広域なパトロールが確認が可能に
路線バスを活用して道路撮像画像から工事現場要素を検出
大阪ガスが大阪シティバスの路線バスを用いて、アプトポッドのAI工事現場自動認識システムを活用したガス管パトロール業務の試験運用を開始したと、アプトポッドが5月31日に発表している。AI工事現場自動認識システムは、エッジコンピュータシステム「EDGEPLANT T1」と高速IoTプラットフォーム「intdash」を導入して構築された。
同試験運用では大阪シティバスの路線バスを活用して、走行中に得られた道路撮像画像から工事現場要素を検出。工事現場要素となる画像と位置情報が「intdash」クラウドにモバイル回線から、工事現場判定ロジックを通じてリアルタイムに伝送され、工事現場検出マップの生成と工事箇所のリアルタイム監視を可能にする。

路線バスによって終日繰り返し広域の確認が可能
大阪ガスは中圧ガス管が埋設されている道路で、パトロール車が毎日所定のルートを1日かけて工事箇所のチェックを実施している。しかしながらパトロール車の台数や走行範囲には限りがあり、巡回時間外の工事を見つけられないなどの課題があった。AI工事現場自動認識システムを路線バスに搭載することで、運行ダイヤに準じて終日繰り返し広域なパトロールが確認が可能となる。
(画像はプレスリリースより)
▼外部リンク
アプトポッド プレスリリース
https://www.aptpod.co.jp/news/news/20210531daigas
アプトポッドのプレスリリース(PR TIMES)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000017.000034585.html
▼ 会社概要
アプトポッドはM2M/IoT関連ソフトウェア企画開発・販売や、M2M/IoT関連ハードウェア企画開発・販売などを行い、他社にはないスピード感とエンドツーエンドの実装能力で、自動車・スポーツ・エネルギーなど、さまざまな分野の先行開発や最先端プロジェクトに貢献している。
社名:株式会社アプトポッド(英語名:aptpod,Inc.)
代表取締役:坂元 淳一
所在地:東京都新宿区四谷4-3 四谷トーセイビル3F
関連記事
-
新製品・サービス
2023.07.01
ネルプがAI人物画像生成ソフト「Zoe」を活用した法人向けサービスを提供開始 生成したAI人物画像を広告コンテンツに活用できる
-
新製品・サービス
2023.06.30
パナソニックが自動計量IH炊飯器「SR-AX1」を発売、独自の計量技術やIoT技術で全自動化
-
新製品・サービス
2023.06.30
XAION DATAが「AUTOHUNT」に新機能を追加 ChatGPTを活用した3つの機能を実装
-
新製品・サービス
2023.06.30
コチラエが「KOCHILAE」をリリース ショッピングセンターや商店街などでの買い回りを支援するクーポン発行プラットフォーム
-
新製品・サービス
2023.06.30
エルイズビーが現場写真共有アプリ「タグショット/タグアルバム」をリリース 撮るだけでタグが付きクラウド上に自動で保存・分類・共有
-
新製品・サービス
2023.06.30
ジオコードが「ネクストSFA」に新機能追加 ChatGPTを活用した「履歴要約機能」で通話内容・商談履歴・メール履歴を要約