新製品・サービス
公開日: 2023.02.13
オリオンスターロボティクスが配膳ロボット「Lucki」を紹介、小型店舗でもスムーズな走行が可能
▼ ニュースのポイント
① 小型店舗にも導入できる配膳ロボット「Lucki」
② 左右10cmほどの幅があればスムーズな走行が可能
③ 自動的に水平になる独立懸架システムを採用
「Lucki」はAIを搭載した配送ロボットで飲食店においては配膳を自動化でき、作業効率を高め、顧客の満足度の向上にもつなげられる。また、ロボットが店内を動き回り、客にあいさつをしたり、声掛けをしたりするほか、おすすめの料理の紹介などを行うため、販売促進効果も期待できる。
同ロボットは左右10cmほどの幅があればスムーズな走行ができ、走行のための最小通路幅は70cm程度。狭い通路も通ることができ、総積載量は40kgという大容量な積載能力を備えたロボットが、効率的な店舗運営のサポートを行う。

また、状態表示のテープライトも搭載。充電時は緑、充電完了時は青、緊急停止時は赤、曲がりは点滅など、色でロボットの状態を把握できる。
(画像はプレスリリースより)
▼外部リンク
オリオンスターロボティクス
https://jp.orionstar.com/
Lucki
https://jp.orionstar.com/lucki-jp.html
オリオンスターロボティクスのプレスリリース(PR TIMES)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000031.000110665.html
▼ 会社概要
オリオンスターロボティクスは、次世代AIロボットの開発に注力する企業で、AI配膳ロボット「Lucki」や、AI受付ロボット「Mini」などを展開している。
社名:オリオンスターロボティクス株式会社
代表取締役:傅盛
本社所在地:東京都涉谷区惠比寿1-23-15 ルモンド恵比寿 901号室
① 小型店舗にも導入できる配膳ロボット「Lucki」
② 左右10cmほどの幅があればスムーズな走行が可能
③ 自動的に水平になる独立懸架システムを採用
左右10cmほどの幅があればスムーズな走行が可能
オリオンスターロボティクスが、「Lucki」を小型店舗にも導入できる配膳ロボットであるとして1月31日に紹介した。「Lucki」はAIを搭載した配送ロボットで飲食店においては配膳を自動化でき、作業効率を高め、顧客の満足度の向上にもつなげられる。また、ロボットが店内を動き回り、客にあいさつをしたり、声掛けをしたりするほか、おすすめの料理の紹介などを行うため、販売促進効果も期待できる。
同ロボットは左右10cmほどの幅があればスムーズな走行ができ、走行のための最小通路幅は70cm程度。狭い通路も通ることができ、総積載量は40kgという大容量な積載能力を備えたロボットが、効率的な店舗運営のサポートを行う。

最大5度の坂道でも安定的に自律走行・配膳が可能
「Lucki」には自動的に水平になる独立懸架システムが採用されており、最大5度の坂道でも安定的に自律走行・配膳が可能。急な障害物の回避時にもバランスをとり、載せているものへの影響を最小限にする。また、状態表示のテープライトも搭載。充電時は緑、充電完了時は青、緊急停止時は赤、曲がりは点滅など、色でロボットの状態を把握できる。
(画像はプレスリリースより)
▼外部リンク
オリオンスターロボティクス
https://jp.orionstar.com/
Lucki
https://jp.orionstar.com/lucki-jp.html
オリオンスターロボティクスのプレスリリース(PR TIMES)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000031.000110665.html
▼ 会社概要
オリオンスターロボティクスは、次世代AIロボットの開発に注力する企業で、AI配膳ロボット「Lucki」や、AI受付ロボット「Mini」などを展開している。
社名:オリオンスターロボティクス株式会社
代表取締役:傅盛
本社所在地:東京都涉谷区惠比寿1-23-15 ルモンド恵比寿 901号室
関連記事
-
新製品・サービス
2023.07.01
ネルプがAI人物画像生成ソフト「Zoe」を活用した法人向けサービスを提供開始 生成したAI人物画像を広告コンテンツに活用できる
-
新製品・サービス
2023.06.30
XAION DATAが「AUTOHUNT」に新機能を追加 ChatGPTを活用した3つの機能を実装
-
新製品・サービス
2023.06.30
コチラエが「KOCHILAE」をリリース ショッピングセンターや商店街などでの買い回りを支援するクーポン発行プラットフォーム
-
新製品・サービス
2023.06.30
エルイズビーが現場写真共有アプリ「タグショット/タグアルバム」をリリース 撮るだけでタグが付きクラウド上に自動で保存・分類・共有
-
新製品・サービス
2023.06.30
ジオコードが「ネクストSFA」に新機能追加 ChatGPTを活用した「履歴要約機能」で通話内容・商談履歴・メール履歴を要約
-
新製品・サービス
2023.06.30
USEN-NEXT HOLDINGSが「Hello Caddy」を提供 プレイヤーに追従して走行、ゴルフバッグ・荷物を搬送