新製品・サービス
公開日: 2021.11.05
ROXが「pricing giant」を開発 サービス需要に合わせてAIが価格を調整してくれる
▼ニュースのポイント
①ROXがAI システム「pricing giant」を開発。
②このシステムは旅行業者や宿泊業者を対象に開発したものであり、サービス需要に合わせて価格を調整してくれるというもの。
③現状価格設定での予約ペース予測や実際の予約数とも比較できるため、状況に応じた変更をスムーズに行うことができることも大きな利点と言えるだろう。
このシステムは旅行業者や宿泊業者を対象に開発したものであり、サービス需要に合わせて価格を調整してくれるというもの。
新型コロナウイルス感染症の影響によりさまざまな対応に追われている、宿泊業や旅行業に従事する企業において、値決めの手間を減らし、効率化することを目的に開発された。

個人客が増加すると、需要予測や価格設定の単位が細かくなるため、手作業でダイナミックプライシングを行うにはかなりの手間がかかるのが問題だ。
そこで同社は、最適な客室単価を予測し、AIが価格設定を自動で行うpricing giantを開発した。
価格に影響を及ぼすさまざまな変数を内包したアルゴリズムを活用して、AIが予約数を予測。
そして、グラフ化した前年や前月データと照らし合わせて、最適な客室単価を設定する。
また、どのような価格に設定すれば、どのようなペースで予約が埋まるかも予測することができる。
現状価格設定での予約ペース予測や実際の予約数とも比較できるため、状況に応じた変更をスムーズに行うことができることも大きな利点と言えるだろう。
(画像はプレスリリースより)
▼外部リンク
ROX プレスリリース
https://www.rox-jp.com/
▼会社概要
AIアプリケーション開発やデータ解析などを手掛ける企業。研修事業なども行っている。
会社名:株式会社ROX
代表:中川 達生
所在地:東京都港区虎ノ門1-17-1 虎ノ門ヒルズビジネスタワー14階
①ROXがAI システム「pricing giant」を開発。
②このシステムは旅行業者や宿泊業者を対象に開発したものであり、サービス需要に合わせて価格を調整してくれるというもの。
③現状価格設定での予約ペース予測や実際の予約数とも比較できるため、状況に応じた変更をスムーズに行うことができることも大きな利点と言えるだろう。
旅行業者や宿泊業者を対象に開発したシステム
11月2日、ROXはAI システム「pricing giant」を開発したことを発表した。このシステムは旅行業者や宿泊業者を対象に開発したものであり、サービス需要に合わせて価格を調整してくれるというもの。
新型コロナウイルス感染症の影響によりさまざまな対応に追われている、宿泊業や旅行業に従事する企業において、値決めの手間を減らし、効率化することを目的に開発された。

状況に応じた価格変更をスムーズに行うことができる
新型コロナウイルス感染症の流行により、宿泊業や旅行業においては団体客が減っている。その一方で、家族や親しい友人などと少人数で旅行を楽しみたいという人は増えている。個人客が増加すると、需要予測や価格設定の単位が細かくなるため、手作業でダイナミックプライシングを行うにはかなりの手間がかかるのが問題だ。
そこで同社は、最適な客室単価を予測し、AIが価格設定を自動で行うpricing giantを開発した。
価格に影響を及ぼすさまざまな変数を内包したアルゴリズムを活用して、AIが予約数を予測。
そして、グラフ化した前年や前月データと照らし合わせて、最適な客室単価を設定する。
また、どのような価格に設定すれば、どのようなペースで予約が埋まるかも予測することができる。
現状価格設定での予約ペース予測や実際の予約数とも比較できるため、状況に応じた変更をスムーズに行うことができることも大きな利点と言えるだろう。
(画像はプレスリリースより)
▼外部リンク
ROX プレスリリース
https://www.rox-jp.com/
▼会社概要
AIアプリケーション開発やデータ解析などを手掛ける企業。研修事業なども行っている。
会社名:株式会社ROX
代表:中川 達生
所在地:東京都港区虎ノ門1-17-1 虎ノ門ヒルズビジネスタワー14階
関連記事
-
新製品・サービス
2023.06.05
ugoが介護付有料老人ホームに「ugo mini」を追加導入、より静かな夜間走行が可能に
-
新製品・サービス
2023.06.04
ウェブライダーが文章作成アドバイスツール「文賢」に新機能追加 「AIアシスト」機能で文章の改善点やアイデアを提案
-
新製品・サービス
2023.06.04
ユニメディアが「LAQOOT 手書き申込書らく~と」をリリース 初期設定が不要な申込書類に特化したAI-OCRサービス
-
新製品・サービス
2023.06.04
トランスコスモスが「Quick Support Cloud」で生成AI活用サービスを提供、学習データ作成作業などをGAIが対応
-
新製品・サービス
2023.06.03
Nottaが自動文字起こしサービス「Notta」に新機能を追加 「AI要約機能」で1時間の音声を5分で文字起こしから要約まで行う
-
新製品・サービス
2023.06.03
凸版印刷がスマホアプリ「古文書カメラ(TM)」の無料配信を開始 スマートフォンで撮影したくずし字を解読できる