sansansansan
  • DIGITALIST
  • Trends
  • リンクアンドコミュニケーションが「カロママ プラス」を東京海上日動火災保険へ提供 糖尿病疾患の健康アドバイスを提案
Pocket HatenaBlog facebook Twitter Close
新製品・サービス 公開日: 2022.08.14

リンクアンドコミュニケーションが「カロママ プラス」を東京海上日動火災保険へ提供 糖尿病疾患の健康アドバイスを提案

お気に入り

▼ ニュースのポイント
①リンクアンドコミュニケーションが「カロママ プラス」を東京海上日動火災保険へ提供。
②「糖尿病治療支援保険」加入者の重症化予防をサポート。
③AIが健康管理や一人ひとりの健康課題に適したアドバイスと情報を提案。

ユーザーに寄り添ったサポート

 健康アドバイスや健康情報の発信を行うリンクアンドコミュニケーションが、東京海上日動火災保険の「糖尿病治療支援保険」加入者を対象に、AI健康アプリ「カロママ プラス」の提供を開始すると8月8日に発表している。

 同アプリは、AIが糖尿病患者の健康管理や個々の健康課題に合わせた健康アドバイスと提案を自動で届け、重症化の予防をサポートする。



PHR(パーソナル・ヘルス・レコード)を活用

 「カロママ プラス」は、 毎日の食事・運動・睡眠など健康に関するライフログに、パーソナルAIコーチ「カロママ」がリアルタイムにアドバイスをする。

 独自のアルゴリズム・AIが食事画像を認識してカロリー計算や栄養バランスを評価。食事の改善点・提案を2億通り以上のアドバイスの中から自動で提供する。データはスマホ内蔵の歩数計アプリやウェアラブルデバイスとも連携しており、運動量も自動的に取得。

振り返り機能で生活習慣を見える化

 糖尿病の「重症化予防コース」は、血糖値などの数値をグラフ化し、疾患を踏まえたアドバイスを提供する。リマインド機能で、処方薬の服用時間設定で飲み忘れの防止や、通院日を設定すると前日にメッセージが届き、通院の記録も可能。

 食事・運動・睡眠・服薬状況がサマリー表示されるため、医療機関受診時に医師と生活習慣を振り返ることで、日々の健康管理や糖尿病の重症化予防につなげる。

(画像はプレスリリースより)


▼外部リンク

プレスリリース
https://www.linkncom.co.jp/news/press/877/


▼ 会社概要
リンクアンドコミュニケーションは、AI健康アプリ「カロママ プラス」をはじめ、専門家が健康医療ニュースを解説するレビューサイトや管理栄養士・栄養士向けのポータルサイトの提供など、健康アドバイス事業、健康情報の発信事業を展開する企業。

社名:株式会社リンクアンドコミュニケーション
代表取締役:渡辺 敏成
所在地:東京都千代田区紀尾井町4-1 新紀尾井町ビル5階

関連記事

DIGITALIST会員が
できること

  • 会員限定記事が全て読める
  • 厳選情報をメルマガで確認
  • 同業他社のニュースを閲覧
    ※本機能は、一部ご利用いただけない会員様がいます。