新製品・サービス
公開日: 2022.06.06
TradFitが「クラウドコールセンター」をリリース、AIやIoT技術を活用して宿泊ゲストの旅行体験を向上
▼ ニュースのポイント
① 基本特許技術「クラウドコールセンター」をリリース
② AIスピーカーの自動対応から有人応答に切り替えられるQRコードをUIに表示
③ 有望企業とのアライアンスにも活用へ
宿泊施設には年齢や性別、国籍などが異なる人が宿泊ゲストとして宿泊しており、問い合わせ内容などによっては、TradFitの宿泊施設向けAIスピーカーで自動対応できない課題があった。
そこで今回、AIスピーカーの自動対応から有人応答に切り替えられるQRコードをUIに表示する基本特許技術「クラウドコールセンター」の提供を開始している。

また、TradFitは同技術を、有望企業とのアライアンスにも活用していく意向を示している。
(画像はプレスリリースより)
▼外部リンク
TradFit
https://company.tradfit.com/
TradFitのプレスリリース(PR TIMES)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000102.000033116.html
▼ 会社概要
TradFitは宿泊施設の収益性を改善するVoiceテクノロジーやクラウドAI、生体認証、IoTなどを活用したサービスプラットフォームの構築と運営を行っており、宿泊施設向けAIスピーカーのマーケットリーダーでもある。
社名:TradFit株式会社
代表取締役:戸田 良樹
本社所在地:東京都千代田区丸の内一丁目6番5号 丸の内北口ビルティング9階
① 基本特許技術「クラウドコールセンター」をリリース
② AIスピーカーの自動対応から有人応答に切り替えられるQRコードをUIに表示
③ 有望企業とのアライアンスにも活用へ
QRコードをUIに表示する基本特許技術を提供
TradFitが、AIスピーカーで利用できる「クラウドコールセンター」をリリースしたと、5月28日に発表した。宿泊施設には年齢や性別、国籍などが異なる人が宿泊ゲストとして宿泊しており、問い合わせ内容などによっては、TradFitの宿泊施設向けAIスピーカーで自動対応できない課題があった。
そこで今回、AIスピーカーの自動対応から有人応答に切り替えられるQRコードをUIに表示する基本特許技術「クラウドコールセンター」の提供を開始している。

「クラウドコールセンター」をアライアンスにも活用へ
QRコードを宿泊ゲストがモバイル端末などで読み込むことで、クラウドセンターにつながり、サービスの売上と利益の拡大が期待できる。また、TradFitは同技術を、有望企業とのアライアンスにも活用していく意向を示している。
(画像はプレスリリースより)
▼外部リンク
TradFit
https://company.tradfit.com/
TradFitのプレスリリース(PR TIMES)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000102.000033116.html
▼ 会社概要
TradFitは宿泊施設の収益性を改善するVoiceテクノロジーやクラウドAI、生体認証、IoTなどを活用したサービスプラットフォームの構築と運営を行っており、宿泊施設向けAIスピーカーのマーケットリーダーでもある。
社名:TradFit株式会社
代表取締役:戸田 良樹
本社所在地:東京都千代田区丸の内一丁目6番5号 丸の内北口ビルティング9階
関連記事
-
新製品・サービス
2023.03.28
New Innovationsが新横浜駅の待合室にAIカフェロボットを設置、AIパーソナライズ診断でコーヒーを提供
-
新製品・サービス
2023.03.27
ソニー・ミュージックパブリッシングがAIを搭載したLIBRARY MUSICサイトを開設 20万曲以上の音源から類似音源を検索可能
-
新製品・サービス
2023.03.27
グラファーがプラットフォーム「Graffer AI Studio」クローズドβ版の提供を開始 企業のAI変革をサポート
-
新製品・サービス
2023.03.26
ACESが「ACES Meet」の定量分析の機能を拡充 対話分析機能を活用し、商談や接客における第一印象を良くする
-
新製品・サービス
2023.03.26
mignがレベル4自動運転車用のAIコミュニケーションデバイスをローンチ 自動運転車がメッセージやテキストを表示
-
新製品・サービス
2023.03.26
キッズウィークエンドが「AIウィー子ちゃん」をリリース 子どもの質問に答えてくれるキッズAI博士