新製品・サービス
公開日: 2021.06.11
パンフレットをデジタル化、Sansanが「Smart パンフレット」を開発
▼ ニュースのポイント
① Sansanが6月10日から「Smart パンフレット」の提供を開始
② 来場者はQRコードの読みとりでデジタルパンフレットの取得が可能
③ 出展企業は紙媒体のパンフレット印刷に要していた作業コストを削減
新型コロナウイルスの感染拡大を抑止するため、非接触コミュニケーションへの需要が高まっており、展示会や商談会などの在り方にも変化が求められている。
Smart パンフレットは、ユーザー企業が管理画面上に資料をアップロードすると、パンフレット情報が入ったQRコードが生成できる。展示会参加者が展示ブースに掲示されているQRコードをスマートフォンなどで読みとると、デジタルパンフレットが取得できる仕組みだ。

また、展示会参加者のオンライン名刺情報が、QRコードを読みとった時点で企業側に送付されるため、名刺に記載された正確なビジネスプロフィール情報を活用して、見込み顧客にすばやくアプローチをかけることが可能。
Sansanは今後、「パンフレット閲覧フラグ機能」や「簡易アンケート」なども開発する予定で、出展企業が質の高いリード情報を取得できるようにしていく。
(画像はプレスリリースより)
▼外部リンク
Sansan プレスリリース
https://jp.corp-sansan.com/news/2021/smartpamphlet.html
Sansanのプレスリリース(PR TIMES)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000178.000049627.html
▼ 会社概要
Sansanは、出会いからイノベーションを生み出す」というミッションを掲げて、法人・個人向けの名刺管理サービスを提供する。クラウド名刺管理サービス「Sansan」や、名刺アプリ「Eight」などによって、企業やビジネスパーソンが抱えるさまざまな課題の解決につながるサービスを展開している。
会社名:Sansan株式会社
代表取締役社長:寺田 親弘
本社所在地:東京都渋谷区神宮前5-52-2 青山オーバルビル 13F
① Sansanが6月10日から「Smart パンフレット」の提供を開始
② 来場者はQRコードの読みとりでデジタルパンフレットの取得が可能
③ 出展企業は紙媒体のパンフレット印刷に要していた作業コストを削減
QRコードからデジタルパンフレットの取得が可能に
Sansanが6月10日から、パンフレットの受け渡しをデジタル化できる「Smart パンフレット by Eightオンライン名刺(以下、Smart パンフレット)」の提供を開始したと、同日に発表している。新型コロナウイルスの感染拡大を抑止するため、非接触コミュニケーションへの需要が高まっており、展示会や商談会などの在り方にも変化が求められている。
Smart パンフレットは、ユーザー企業が管理画面上に資料をアップロードすると、パンフレット情報が入ったQRコードが生成できる。展示会参加者が展示ブースに掲示されているQRコードをスマートフォンなどで読みとると、デジタルパンフレットが取得できる仕組みだ。

企業側は展示会参加者のオンライン名刺の取得が可能
企業側は非接触かつペーパーレスでパンフレットや会社情報を提供できるほか、印刷に要していた作業コストの削減にもつなげられる。また、展示会参加者のオンライン名刺情報が、QRコードを読みとった時点で企業側に送付されるため、名刺に記載された正確なビジネスプロフィール情報を活用して、見込み顧客にすばやくアプローチをかけることが可能。
Sansanは今後、「パンフレット閲覧フラグ機能」や「簡易アンケート」なども開発する予定で、出展企業が質の高いリード情報を取得できるようにしていく。
(画像はプレスリリースより)
▼外部リンク
Sansan プレスリリース
https://jp.corp-sansan.com/news/2021/smartpamphlet.html
Sansanのプレスリリース(PR TIMES)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000178.000049627.html
▼ 会社概要
Sansanは、出会いからイノベーションを生み出す」というミッションを掲げて、法人・個人向けの名刺管理サービスを提供する。クラウド名刺管理サービス「Sansan」や、名刺アプリ「Eight」などによって、企業やビジネスパーソンが抱えるさまざまな課題の解決につながるサービスを展開している。
会社名:Sansan株式会社
代表取締役社長:寺田 親弘
本社所在地:東京都渋谷区神宮前5-52-2 青山オーバルビル 13F
関連記事
-
新製品・サービス
2023.07.01
ネルプがAI人物画像生成ソフト「Zoe」を活用した法人向けサービスを提供開始 生成したAI人物画像を広告コンテンツに活用できる
-
新製品・サービス
2023.06.30
パナソニックが自動計量IH炊飯器「SR-AX1」を発売、独自の計量技術やIoT技術で全自動化
-
新製品・サービス
2023.06.30
XAION DATAが「AUTOHUNT」に新機能を追加 ChatGPTを活用した3つの機能を実装
-
新製品・サービス
2023.06.30
コチラエが「KOCHILAE」をリリース ショッピングセンターや商店街などでの買い回りを支援するクーポン発行プラットフォーム
-
新製品・サービス
2023.06.30
エルイズビーが現場写真共有アプリ「タグショット/タグアルバム」をリリース 撮るだけでタグが付きクラウド上に自動で保存・分類・共有
-
新製品・サービス
2023.06.30
ジオコードが「ネクストSFA」に新機能追加 ChatGPTを活用した「履歴要約機能」で通話内容・商談履歴・メール履歴を要約