新製品・サービス
公開日: 2021.07.13
Filmora XのWindows版で「AIポートレート」機能などの利用が可能に
▼ ニュースのポイント
① Filmora XのWindows版に5つの新機能を搭載
② 「AIポートレート(有料アドオン)」や「オートリフレーム」などの機能が利用可能
③ ARステッカーが顔の動きに反応する画像ベースのエフェクト機能も
「Filmora」は初心者から中級者向けの動画編集ソフトウェアで、アメリカやヨーロッパなどに500万人以上ものユーザーがいます。1,000以上の独自デザインのモーションエレメントやモーションテキスト、簡単に埋め込みができるVFXなども利用でき、さまざまな動画の編集が可能。さまざまなシーンで動画編集が楽しめる。
Filmora XのWindows版は7月8日に、バージョン10.5へとアップデートされており、「AIポートレート(有料アドオン)」や「オートリフレーム」などといった機能が利用できるようになった。

Filmora XのWindows版バージョン10.5ではほかにも、動画クリップとオーディオクリップのオーディオエフェクト調整ができる「オーディオエフェクト」や、可愛くて楽しいARステッカーが顔の動きに反応する画像ベースのエフェクト機能「ARステッカー」の利用もできる。
(画像はプレスリリースより)
▼外部リンク
ワンダーシェアーソフトウェア
https://www.wondershare.jp/
ワンダーシェアーソフトウェアのプレスリリース(PR TIMES)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000463.000020603.html
▼ 会社概要
ワンダーシェアーソフトウェアは、動画編集やデータ復元、スマホ管理、動画・画像変換、スライドショー作成、DVD作成、PDF変換・編集など、さまざまなソフトの製造・販売を手掛けている。
社名:株式会社ワンダーシェアーソフトウェア
代表取締役社長:呉太兵
所在地:東京都千代田区東神田2-10-9 THE PORTAL AKIHABARA 3階
① Filmora XのWindows版に5つの新機能を搭載
② 「AIポートレート(有料アドオン)」や「オートリフレーム」などの機能が利用可能
③ ARステッカーが顔の動きに反応する画像ベースのエフェクト機能も
アップデートで「AIポートレート」などの新機能を搭載
ワンダーシェアーソフトウェアが、動画編集ソフトWondershare Filmora XのWindows版に5つの新機能を搭載したと、7月8日に発表している。「Filmora」は初心者から中級者向けの動画編集ソフトウェアで、アメリカやヨーロッパなどに500万人以上ものユーザーがいます。1,000以上の独自デザインのモーションエレメントやモーションテキスト、簡単に埋め込みができるVFXなども利用でき、さまざまな動画の編集が可能。さまざまなシーンで動画編集が楽しめる。
Filmora XのWindows版は7月8日に、バージョン10.5へとアップデートされており、「AIポートレート(有料アドオン)」や「オートリフレーム」などといった機能が利用できるようになった。

グリーンスクリーンなど不使用で人物の背景の削除が可能
「AIポートレート(有料アドオン)」では、グリーンスクリーンやクロマキーを不使用で、人物の背景が簡単に削除でき、「オートリフレーム」では同一の動画を、異なるアスペクト比で瞬時に再作成が可能。Filmora XのWindows版バージョン10.5ではほかにも、動画クリップとオーディオクリップのオーディオエフェクト調整ができる「オーディオエフェクト」や、可愛くて楽しいARステッカーが顔の動きに反応する画像ベースのエフェクト機能「ARステッカー」の利用もできる。
(画像はプレスリリースより)
▼外部リンク
ワンダーシェアーソフトウェア
https://www.wondershare.jp/
ワンダーシェアーソフトウェアのプレスリリース(PR TIMES)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000463.000020603.html
▼ 会社概要
ワンダーシェアーソフトウェアは、動画編集やデータ復元、スマホ管理、動画・画像変換、スライドショー作成、DVD作成、PDF変換・編集など、さまざまなソフトの製造・販売を手掛けている。
社名:株式会社ワンダーシェアーソフトウェア
代表取締役社長:呉太兵
所在地:東京都千代田区東神田2-10-9 THE PORTAL AKIHABARA 3階
関連記事
-
新製品・サービス
2023.07.01
ネルプがAI人物画像生成ソフト「Zoe」を活用した法人向けサービスを提供開始 生成したAI人物画像を広告コンテンツに活用できる
-
新製品・サービス
2023.06.30
パナソニックが自動計量IH炊飯器「SR-AX1」を発売、独自の計量技術やIoT技術で全自動化
-
新製品・サービス
2023.06.30
XAION DATAが「AUTOHUNT」に新機能を追加 ChatGPTを活用した3つの機能を実装
-
新製品・サービス
2023.06.30
コチラエが「KOCHILAE」をリリース ショッピングセンターや商店街などでの買い回りを支援するクーポン発行プラットフォーム
-
新製品・サービス
2023.06.30
エルイズビーが現場写真共有アプリ「タグショット/タグアルバム」をリリース 撮るだけでタグが付きクラウド上に自動で保存・分類・共有
-
新製品・サービス
2023.06.30
ジオコードが「ネクストSFA」に新機能追加 ChatGPTを活用した「履歴要約機能」で通話内容・商談履歴・メール履歴を要約