海外
公開日: 2021.02.22
「ジグザグ」、産官学連携スタートアップエコシステムに参画
渋谷発の企業が海外に進出しやすくなるための協力体制を
「ジグザグ」が、渋谷区の「渋谷コンソーシアム~Shibuya Startup Deck(シブデック)~」に参画したと、2月18日に発表している。「渋谷コンソーシアム~Shibuya Startup Deck(シブデック)~」は、渋谷区が区内のスタートアップエコシステムを、さらに発展させる組織として産官学連携で設立。渋谷発の企業が海外に進出しやすくなるための協力体制を構築するとともに、新しいサービス・技術の社会実装支援やグローバル化などを進めていく。
ジグザグは同組織において、ECサイト越境対応サービス「WorldShopping BIZ」を用いて、グローバル化の推進を支援する。

特別な開発は不要、海外ユーザーがスムーズに購入可能
「WorldShopping BIZ チェックアウト」を活用すると、ECサイトにJavaScriptタグを1行設置するだけで、特別な開発をせずに越境EC対応化することができる。国内事業者は「WorldShopping」の国内倉庫に商品を送るだけで、海外ユーザーに商品を届けることが可能。海外から日本のECサイトにアクセスする消費者「ウェブインバウンド」の収益化ができる。
「多言語入力フォーム」や「多言語カスタマーサポート」もあるほか、海外では主要となっている「PayPal」や「Alipay」などといった海外決済対応にも対応している。
(画像はプレスリリースより)
▼外部リンク
ジグザグ プレスリリース
https://www.zig-zag.co.jp/service/2102-startdeck/
ジグザグのプレスリリース(PR TIMES)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000190.000018480.html
関連記事
-
海外
2023.06.26
IBMが「IBM Z and Cloud Modernization Stack」に新機能を追加、最先端技術を使いこなせる開発環境整備に寄与
-
海外
2023.06.22
Intelが「Core」のリブランディングを発表、シンプルさと進化を追求し新時代へ
-
海外
2023.06.12
Adobeが画像生成AI「Adobe Firefly」のエンタープライズ版を発表、安全に効率良くビジネス活用をサポート
-
海外
2023.05.29
Microsoftが分析PFの「Fabric」を発表、データ活用は新時代へ
-
海外
2023.05.24
手のひら認証・決済の「Amazon One」がMLB球場に、よりスムーズなID体験を実現
-
海外
2023.05.13
Nutanixがクラウド運用の新管理ソリューションを発表、シンプルでスマートなアプリやデータの管理を可能に