データ
公開日: 2023.02.13
日本テクトシステムズらが実証実験を実施 薬局で認知機能をチェックし、認知機能に関する相談もできる環境作り
▼ニュースのポイント
①日本テクトシステムズは、アインホールディングスやNTTコミュニケーションズと共同で実証実験を実施する。
②日本テクトシステムズの「MENKYO」を体験可能な、「ホンモノ体験アプリMOGI」を設置し、無料で気軽に認知機能検査を体験できる。
③NTTコミュニケーションズが提供する「脳の健康チェックフリーダイヤル」を併用し、定期的に認知機能の測定を行うことで、認知機能の変化をチェックすることも可能だ。
同実験は、脳の健康意識を高めることが目的であり、薬局において認知機能をチェックし、認知機能に関する相談ができる環境を作るというものである。

日本テクトシステムズが提供する、高齢者運転免許更新時に活用されている認知機能検査システム「MENKYO」を体験できる「ホンモノ体験アプリMOGI」を設置。無料で気軽に認知機能検査を体験できるのである。
また、NTTコミュニケーションズが提供している、AIが認知機能を測定する「脳の健康チェックフリーダイヤル」を併用し、定期的に認知機能の測定を行うことで、認知機能の変化をチェックすることも可能だ。
薬局内の薬剤師に認知機能に関する悩みや不安を相談することもでき、必要であれば専門の医療機関を紹介することも可能である。
この実証実験は2月13日から3月31日までの期間で実施予定だ。
(画像はプレスリリースより)
▼外部リンク
日本テクトシステムズ プレスリリース(PR TIMES)
https://prtimes.jp
▼会社概要
医療機器開発を通じ、高齢者医療や認知症医療の発展に携わる企業。
会社名:日本テクトシステムズ株式会社
代表:増岡 厳
所在地:東京都港区芝大門1-10-18 PMO芝大門 8階
①日本テクトシステムズは、アインホールディングスやNTTコミュニケーションズと共同で実証実験を実施する。
②日本テクトシステムズの「MENKYO」を体験可能な、「ホンモノ体験アプリMOGI」を設置し、無料で気軽に認知機能検査を体験できる。
③NTTコミュニケーションズが提供する「脳の健康チェックフリーダイヤル」を併用し、定期的に認知機能の測定を行うことで、認知機能の変化をチェックすることも可能だ。
共同で実証実験を実施
2月10日、日本テクトシステムズは、アインホールディングスやNTTコミュニケーションズらと共同で実証実験を実施することを発表した。同実験は、脳の健康意識を高めることが目的であり、薬局において認知機能をチェックし、認知機能に関する相談ができる環境を作るというものである。

無料で気軽に認知機能検査を体験
今回の実証実験は、神奈川県藤沢市に位置する「Fujisawaサスティナブル・スマートタウン」の「アイン薬局 FujisawaSST店」にて実施する。日本テクトシステムズが提供する、高齢者運転免許更新時に活用されている認知機能検査システム「MENKYO」を体験できる「ホンモノ体験アプリMOGI」を設置。無料で気軽に認知機能検査を体験できるのである。
また、NTTコミュニケーションズが提供している、AIが認知機能を測定する「脳の健康チェックフリーダイヤル」を併用し、定期的に認知機能の測定を行うことで、認知機能の変化をチェックすることも可能だ。
薬局内の薬剤師に認知機能に関する悩みや不安を相談することもでき、必要であれば専門の医療機関を紹介することも可能である。
この実証実験は2月13日から3月31日までの期間で実施予定だ。
(画像はプレスリリースより)
▼外部リンク
日本テクトシステムズ プレスリリース(PR TIMES)
https://prtimes.jp
▼会社概要
医療機器開発を通じ、高齢者医療や認知症医療の発展に携わる企業。
会社名:日本テクトシステムズ株式会社
代表:増岡 厳
所在地:東京都港区芝大門1-10-18 PMO芝大門 8階
関連記事
-
データ
2023.03.24
DATAFLUCTとオルビスが共同で実証実験 機械学習を用いEC発送時の梱包サイズを最小化することが目的
-
データ
2023.03.17
「学びのコーチ」がリスキリングに関する調査の結果を発表 3分の1の企業がリスキリング後の昇給を実施
-
データ
2023.03.14
NTT西日本と静岡市が実証実験をスタート 「みんなのまちAI」から得たデータを活用し、まちの活性化を目的とした議論を行う
-
データ
2023.03.10
アプリズムとOsaka Metro Groupが実証実験実施 AIカメラで一部路線バスの乗車区間データを収集
-
データ
2023.03.09
マイナビ転職が「正社員のリスキリング実態調査 2023年」の結果を発表 リスキリング経験者で賃金が上昇した人は約1割
-
データ
2023.02.25
京王電鉄とReGACY Innovation Groupが実証実験第2弾を実施 京王線仙川駅に「SALAD STAND」を設置