sansansansan
  • DIGITALIST
  • Trends
  • PwCコンサルティングが「生成AIに関する実態調査2023」を公開 認知度は半数に満たず
Pocket HatenaBlog facebook Twitter Close
データ 公開日: 2023.05.23

PwCコンサルティングが「生成AIに関する実態調査2023」を公開 認知度は半数に満たず

お気に入り

▼ ニュースのポイント
①PwCコンサルティングが「生成AIに関する実態調査2023」を公開。
②生成AIの認知度は半数を下回っていた。
③専門知識や経験ノウハウが必要な業務では生成AIの活用イメージが低かった。

現実は報道実態と乖離

 PwCコンサルティングは5月19日、国内企業・組織に所属する従業員を対象とした「生成AIに関する実態調査2023」の結果を公開した。



 調査の有効回答は1,081件。調査の結果、「生成AIを全く知らない」と回答したのは54%に上り、連日の生成AIに関する報道の実態とは乖離していた。

認知層の6割は生成AIの活用に関心

 認知層に限定した生成AIに関する調査では、「活用に関心がある」60%、「自社にとってビジネスチャンス」47%、「脅威」9%となり、多くが活用に前向きだった。一方、予算化など「具体的に取り組みを開始している」は8%にとどまった。



 認知層に限定した一従業員としての回答では、「生成AIを業務に利用したい」53%、「業務代替に前向き」59%となり、過半数が業務代替を歓迎していた。しかし代替の度合いでは、59%が「業務の半分以内」と回答し、半数以上の人は、生成AIによる業務代替は部分的にとどまると考えていた。

生成AIの具体的なユースケースの創出が必要

 今回の調査結果から、生成AIと親和性の高い業種・職種では、生成AIの活用に関心が高く、専門知識や経験ノウハウが必要な業務への活用イメージは低いことが分かった。



 このため同社では、生成AIの具体的なユースケースを業種・職種ごとに創出し、技術的可能性や生成AIの役割を明確化することが、生成AIの利用促進に効果的であるとしている。

(画像はプレスリリースより)


▼外部リンク

PwCコンサルティング ニュースリリース
https://www.pwc.com/jp/


▼ 会社概要
PwCコンサルティングは、経営戦略の策定から実行まで総合的なコンサルティングサービスを提供する企業。

社名:PwCコンサルティング合同会社
代表執行役CEO :大竹 伸明
所在地:東京都千代田区大手町1-2-1 Otemachi One タワー

関連記事

DIGITALIST会員が
できること

  • 会員限定記事が全て読める
  • 厳選情報をメルマガで確認
  • 同業他社のニュースを閲覧
    ※本機能は、一部ご利用いただけない会員様がいます。